集合論 集合論(18) 数の構成③ 前回までで整数の定義とその上での演算(和と積)を紹介しました。本来ならこの整数\(\mathbb{Z}\)が満たす性質(例えば和の交換関係等)を紹介して、一つ一つ証明しようと予定していたのですが、少し駆け足に進めていきたいと思います。 ... 2022.08.15 集合論
集合論 集合論(17) 数の構成② 前回、整数の定義について紹介しました。今回は整数上での和(と差)と積の定義の紹介とその詳細について触れていきます。well-definedについて、また何故その確認をするのかも詳しく説明していて、大学数学の疑問を解決できる記事になってます... 2022.08.15 集合論
集合論 集合論(13) 同値類・商集合・分割 前回同値関係について紹介しました。その同値関係を更に深めてみると、何が見えてくるのかを紹介したいと思います。 同値類(同値類) 定義 \(E\)を\(A\)上の同値関係とする。このとき、ある\(a\in A\)に対して、... 2022.03.27 集合論